新聞掲載&冬を楽しみましょう
2024年02月01日
|
お茶の間のおと
寒い日が続いております。

各地で大雪も記録されておりますが
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
今年はうるう年です。
1日多い2月を
1日多い2月を
体調に気を付けながら楽しみましょう。
♪ のおと2月の営業
2月の営業は、16日(金)~19日(月)を
♪ギャラリー
今月は初めて出展していただく
♪ のおと2月の営業
2月の営業は、16日(金)~19日(月)を
お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願い申し上げます。

♪ 限定メニュー
”のおとのお抹茶しるこ”
2月26日(月)までお出ししております。
毎年このお汁粉を楽しみにして下さっているお客様もいらして

♪ 限定メニュー
”のおとのお抹茶しるこ”
2月26日(月)までお出ししております。
毎年このお汁粉を楽しみにして下さっているお客様もいらして
とっても嬉しいです。
今年は予想よりも多くの方に召し上がったいただいていて、
準備に力が入ります。
今月もお待ちしております。

♪ギャラリー
今月は初めて出展していただく
「ICHIGO ICHIE」さまの
リサイクル着物の商品。
帯を使って
ひとつひとつ丁寧に作られたバックやポーチ、
クッションの数々は美しいものばかりです。
展示・販売は2月26日(月)まで。
是非ご来店ください。
是非ご来店ください。
♪お知らせ
本日2024年2月1日(木)付けの
静岡新聞さまの朝刊「この人」の記事で
私を取り上げていただいております。
著作権の関係で記事そのものは載せられませんが、
MRS. JAPAN PAGEANTで
グランプリを獲得した際の想いや今現在の私の目指すところなど、
記事にしてくださっております。
是非お手に取って見ていただけましたら嬉しいです。

♪店主個人
2024年に入り、
2024年に入り、
新しい事を始めたいと
勉強や資格取得に動き始めています。
事業は、みなさんが笑顔になれるような、
そして自信をもっともっと持っていただけるような
お手伝いがしたいと思っています。
またその時が来ましたらご案内させていただきたく
よろしくお願い申し上げます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
まだしばらくは、雪や氷とのお付き合いが続きます。寒さが苦手な洋子さん、春までもう少し辛抱してください!!
静岡新聞の記事掲載、よかったですね。多くの人に洋子さんの魅力や想いや夢を知ってもらえるし、洋子さん自身も励みになるはずです。記事は額縁に入れて飾りましたか(笑)。
新たな勉強や資格取得、それにグランプリ獲得者としての活動など、洋子さんの日常はとても充実していると思います。自分らしく、今できることを大いに楽しんでくださいね。応援しています\(^o^)/
新聞記事、ありがとうございます。お声をかけていただく事が多くとても嬉しいです。私らしく、今後も進んでいきたいと思っています。
そうですよね、額縁に飾らないと!!
有難い事に日々充実しています。楽しく過ごしていきたいと心がけています。