秋もよう
浜松市は朝夕だいぶ涼しくなって来ました。
ぼちぼち紅葉かなあと思ったり、
急に冬が来そうだなあと思ったりしています。
♪ のおと11月の営業
少しイレギュラーです。
19日(日)、営業ですがお食事のご提供はなし、
お茶とお菓子のみでの営業とさせていただきます。
23日(木)祝日ですがお休みさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

♪ 限定メニュー
今抹茶ラテ・ほうじ茶ラテをお出ししております。
ご提供は10月~11月27日(月)まで。
ほっこりミルクとお茶のコラボ、お砂糖も入った癒しのお味です。
是非お召し上がりください。

♪ギャラリー
11月は、のおとでは初出展の女性「エマーブル」さま。
かわいいガラス雑貨を作られていらっしゃいます。
展示・販売は11月27日(月)まで。
是非に見に来てくださいね。
♪今のお薦めのお茶

ぼちぼち紅葉かなあと思ったり、
急に冬が来そうだなあと思ったりしています。
♪ のおと11月の営業
少しイレギュラーです。
19日(日)、営業ですがお食事のご提供はなし、
お茶とお菓子のみでの営業とさせていただきます。
23日(木)祝日ですがお休みさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

♪ 限定メニュー
今抹茶ラテ・ほうじ茶ラテをお出ししております。
ご提供は10月~11月27日(月)まで。
ほっこりミルクとお茶のコラボ、お砂糖も入った癒しのお味です。
是非お召し上がりください。

♪ギャラリー
11月は、のおとでは初出展の女性「エマーブル」さま。
かわいいガラス雑貨を作られていらっしゃいます。
展示・販売は11月27日(月)まで。
是非に見に来てくださいね。
♪今のお薦めのお茶
急激に朝夜涼しくなって来ていますので、
身体がなかなか寒さについていかない事も。
温かく優しいお茶で身体をいたわってあげましょう。
のおとオリジナル配合の「森町のほうじ茶と北海道黒豆のお茶」。
森町産の洗練されたほうじ茶と
北海道産のイソフラボンたっぷり黒豆のコラボレーション。
ほうじ茶の香り高い香ばしさと、
黒豆の香りと甘さがマッチして、ほっこりと優しいお味です。
カフェインも少なく、身体の癒しにぴったり。
お茶の間のおと店内でももちろんお召し上がりいただけますし、
茶葉も販売しております。是非お試しください。
♪店主個人
MRS. JAPAN PAGEANTとハンガリー出張が終わり、
身体は少し落ち着ています。
両方とも、取材に来ていただいたりしておりまして、
本当に感謝感謝です。
記事が載りましたらまだご報告させていただきます。
MRS. JAPAN PAGEANT2023 グランプリとしては
色々と頼まれたりスタートしておりまして、
新しい未来へも向けて、
努力を怠らず、進化していきたく考えております。
変わらず皆さまからお祝いのお言葉やプレゼント、お食事などなど、
たくさん祝っていただいております。
本当にありがとうございます。
「何でミセスジャパンに挑戦したの?」「今後はどうなるの?」
「審査はどんな事したの?」などなど質問をたくさんいただきます。
こちらはまた近いうちにブログに書かせていただきたく
よろしくお願い申し上げます。
♪お知らせ
お茶の間のおとのFacebook、Instagramへ
簡単にこのブログからアクセスしていただけるようになりました。
アクセス方法は、このブログの右上「お茶の間のおと」の文字の下
四角い「Facebook」と「Instagram」のアイコンを
クリックしていただくだけです。
「Facebook」と「Instagram」とも内容はほぼ同じで
営業日は毎日アップしており
細かなお知らせもこちらに載せています。
是非こちらをご覧ください。
宮崎洋子個人のFaccebook と Instagramは、
Facebookは こちら
Instagramは こちら
こちも「Facebook」と「Instagram」の内容はほぼ同じで、
MRS. JAPAN PAGEANT2023グランプリとしての活動や
その他の様子を書いています。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
こんな時は、お茶のラテや洋子さんお薦めのお茶を飲んで癒されたいですね。北海道の黒豆を使ってもらって、道民としてとても嬉しいです。
ミセスジャパンの仕事、いろいろな未知の体験もできそうですね。ご自分の可能性を信じて、新たな出会いや発見を楽しみに、洋子さんらしくご活躍ください。そんな洋子さんを応援できることを、私は誇りに思います!!
北海道はもう寒いんですねえ。落ち葉で埋め尽くされた中を歩くのいいなあ~。季節を感じますよねえ。
ありがとうございます。そうですね、せっかく獲得したグランプリですので、これが無駄にならないよう、皆さんに勇気だったり元気を伝え輝く未来の後押しになったらいいなと思っています。
高盛さまの応援とっても嬉しいです。ありがとうございます。