のちょい茶 販売スタート
2020年10月25日
|
のおとのお茶
もう10月も終わりそうですね。
本当、年々時が経つのが早く感じられます。
のおとは現在、
裏側というか倉庫というか....工事をしています。
小さく始めたのおとは、
有難い事に多くのお客様に愛されご来店いいただき、
いろいろ少し大きな物に切り替えます。
のおとホームページも、今新しい物を作成中。
先日お願いしているIT会社さんからデザイン案をいただき、
今よりは見やすく、
のおとらしいHPが出来上がると思います。
楽しみです。
新しい商品のご案内。
浜松在住のアーティスト「瑠璃宇宙」さん×のおとコラボ商品。
第2弾はティーバッグのセット”のちょい茶”。

森町の緑茶・ほうじ茶・紅茶3種のティーバッグを
3袋ずつ詰めました。

デザインの絵は
全て瑠璃宇宙さんの違う絵を使用させていただいています。

ご自分用にはもちろん、
ちょっとしたプレゼントやお土産にもご利用ください。
皆さまのご来店をお待ち申し上げております。
本当、年々時が経つのが早く感じられます。
のおとは現在、
裏側というか倉庫というか....工事をしています。
小さく始めたのおとは、
有難い事に多くのお客様に愛されご来店いいただき、
いろいろ少し大きな物に切り替えます。
のおとホームページも、今新しい物を作成中。
先日お願いしているIT会社さんからデザイン案をいただき、
今よりは見やすく、
のおとらしいHPが出来上がると思います。
楽しみです。
新しい商品のご案内。
浜松在住のアーティスト「瑠璃宇宙」さん×のおとコラボ商品。
第2弾はティーバッグのセット”のちょい茶”。

森町の緑茶・ほうじ茶・紅茶3種のティーバッグを
3袋ずつ詰めました。

デザインの絵は
全て瑠璃宇宙さんの違う絵を使用させていただいています。

ご自分用にはもちろん、
ちょっとしたプレゼントやお土産にもご利用ください。
皆さまのご来店をお待ち申し上げております。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
それはそれとして、森町の3種類のお茶が1袋で楽しめるのはいいですね。瑠璃宇宙さんの絵も魅力です。きっと人気商品になることでしょう。
工事後の「のおと」も、新しいHPも楽しみにしています。夢に向かって歩んで行く洋子さんが素敵です!!
ですよねですよね、完全な造語でして、ちゃんと説明しなきゃいけなかった。
のおとの「の」と、ちょっとずつ飲めるという意味の「ちょい」を合わせました~♪
今度どこかでちゃんと書きます(汗)
ありがとうございます~。人気商品になりますように♪